hiko96
鹿児島県
三段目まで詰まり、来週は採蜜予定
株式会社週末養蜂
京都府内
季節外れの雪となり、巣でじっとしていたが近づくと騒ぎ出した。奥の巣板がかじり落と...もっと読む
季節外れの雪となり、巣でじっとしていたが近づくと騒ぎ出した。奥の巣板がかじり落とされていた
ようやく春の陽気が感じられるようになり、働きに出ていた
masahiko y.
岐阜県郡上市白鳥町
久しぶりに行ったら、底板など散乱…大量の死骸…野生動物にやられた! ビックリとい...もっと読む
久しぶりに行ったら、底板など散乱…大量の死骸…野生動物にやられた! ビックリというか、想定外! 何で?!何で?! 思い切り泣いた‼️ 南無三界万霊 心を落ち着かせやむなく片付けようと重箱持ち上げたらわずかな蜂音…涙 おそらく女王も死んでいると思うが給餌していつおのように帰って来た
気温は9度くらいあったが、冷たい風が吹いており、時折雪が舞っていた。ミツバチたち...もっと読む
気温は9度くらいあったが、冷たい風が吹いており、時折雪が舞っていた。ミツバチたちは巣の表面でじっとしていた。
子だし確認 幼虫やサナギ寸前の蜂娘を抱えて巣箱から飛んで行き近くに捨てるのを確認...もっと読む
子だし確認 幼虫やサナギ寸前の蜂娘を抱えて巣箱から飛んで行き近くに捨てるのを確認した
気温9度で雨の合間だったが意外と活動していた。巣板切り落としは一週間前から進捗が...もっと読む
気温9度で雨の合間だったが意外と活動していた。巣板切り落としは一週間前から進捗が少ないように見える
M蒸発1回 サスピュア入り液糖給餌2回ほど2月後半と3/1に投与
アカリンダニ感染確定群。 2025/1からめんとーる蒸発、蟻酸設置。 寒くて効果...もっと読む
アカリンダニ感染確定群。 2025/1からめんとーる蒸発、蟻酸設置。 寒くて効果なしか? サスピュアを噴霧。 3/1現在は蜂娘数増えて良好。
極楽蜻蛉
福島県田村郡三春町
二段採蜜 フローハイブと重箱三段となった